新着情報

新築の内装作りのヒントに どのようなテイストがあるのか解説

 

新築の内装作りを検討中の方は、雑誌やインターネットを見て夢をふくらませているはずです。

 

自由設計の新築であればインテリア家具を選び、壁や床、天井、建具、設備なども含めたトータルコーディネートが可能になるので、理想の内装づくりにワクワクしますよね。

 

しかし、魅力的な情報が豊富なだけに、あれもこれもよく見えてしまい、内装のテイストが固まらないケースも。そこで今回は、好みのインテリアイメージを固めるヒントをご紹介したいと思います。

 

自分の好みのスタイルを見つけて新築づくりをしてみてください。

 

インテリアテイストのまとめ

新築づくりでは、内外装のテイストが快適さに繋がります。

たとえば、好みのインテリアに囲まれた暮らしであれば、毎日気持ちよく過ごせるはずですよね。

 

「好きなもの」「居心地がいい空間」などと感じられるインテリアとはどのようなものでしょうか。

内装のインテリアは、空間の持つイメージによっていくつかのテイストにわけられます。

 

ナチュラルなテイスト

新築づくりでもっとも定番化しているのがナチュラルなテイスト。

明るい色の床材に白い壁、木の質感を活かしたスタイルです。

 

新築づくりで失敗したくないという方にもおすすめ。

一番失敗がないのがナチュラル系です。

 

その中でも特に人気なのは北欧デザインです。

 

日照時間が短い北欧で生まれたため、落ち着きがあり明るい色を積極的に取り入れたり、リネンやコットンなどのファブリックを取り入れるのが特徴です。

 

差し色にポップなカラーを少しだけ取り入れると、明るくおしゃれな内装に仕上がります。

 

シンプルモダンテイスト

現代的なイメージの新築作りというイメージを持たれやすく、装飾は極力省かれたスタイルです。

白をベースとした空間に、ガラスや金属などのシャープな素材を使った家具がマッチします。

 

カントリーテイスト

どこか懐かしさのある空間演出ができます。

ホームメイドでお菓子を焼くママがいる、そんなあたたかな雰囲気の空間がつくれます。

 

パイン材やタイル、レンガといった天然素材を取り入れる内装作り。カントリー家具やカゴなどのキッチンツール、手作り感のあるインテリア雑貨を好むならおすすめです。

 

エレガントテイスト

新築づくりではあまり取り入れられないヨーロッパの伝統的なクラシックスタイル。

重厚で上品な雰囲気をつくり出せます。

 

関連して似たテイストにはクラシックタイプも。

こちらもヨーロッパの伝統的な雰囲気が好みの方におすすめ。

 

格調高く、重厚な空間、腰壁や廻り縁などの装飾を取り入れたスタイルです。

 

モダンテイスト

シンプルモダンより豪華な雰囲気で、よりスタイリッシュなのがモダンスタイルです。

モノトーンをベースに、赤など強い色のアクセントカラーを取り入れて空間を引き締めます。

 

さらに日本の伝統を併せ持つ、ジャパニーズモダンスタイルというテイストもおすすめ。

天然木をふんだんに用いることで、重厚感を演出できます。

 

ほかのジャンルも確認

新築での内装づくりでは、上記のようなテイストを確認しながらインテリアテイストを固めていきます。

 

新築内装づくりに強みのある工務店であれば、多彩なテイストを縦軸と横軸の図式化して確認させてくれたり、ジャンルで確認させてもくれますから、意思が固まるのも早いでしょう。

 

例えば、シック・シンプル系が好みなら人気が高いデザインとしては、シンプルモダン、ナチュラル、アーバンなどになります。

 

かっこよさ・クール系が好みなら、アメリカン、ヴィンテージ、ブルックリンスタイルなどです。

 

個性的なものが好みならフレンチヴィンテージ、アジアン、モロッカンなどです。

 

いかがですか。

お好みのテイストは見つかったでしょうか。

 

色や素材の組み合わせによっては、多様なインテリアテイストも生まれます。

新築に合わせて家具を買うもよし、お気に入りの家具に合わせて新築作りをするもよし。参考にされてみてください。

広島県の新築やリフォームは、なゆた工務店にお任せ下さい。


会社名:なゆた工務店株式会社

住所:〒726-0013 広島県府中市高木町61-2

TEL:0847-44-9477 
FAX : 0847-44-9478

営業時間:10:00~17:00 定休日:土・日・祝

対応エリア:広島県内中心(福山・府中)※県外要相談

業務内容:建築工事(新築・リフォーム)

pagetop